黄ばみの再発にお悩みでしたら・・・日産 スカイライン クロスオーバー

埼玉県川口市より、日産 スカイラインクロスオーバーにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

スカイラインクロスオーバー ヘッドライト磨き

国産車にお乗りのオーナー様もヘッドライトの劣化にお困りの方は多い筈。

スカイラインクロスオーバー ヘッドライトの黄ばみ

国産車に多く見られる黄ばみですね。(;’∀’)

スカイラインクロスオーバー ヘッドライトの黄ばみの再発にお困りの様で・・・

今まで他店様にてヘッドライト磨きを施工されてきたご様子ですが、再発にお困りとの事でした。

黄ばみにお困りとの事でしたが、実際には ↓

ヘッドライト磨きを繰り返す事で、素材にダメージが蓄積されて行きます。

無数のヘッドライトクラック

ヘッドライト磨き(ガラスコーティング)を繰り返す事でクラックが蓄積されて行きます。

簡易施工(磨いてガラスコーティング)を繰り返す事で一時的に黄ばみの改善は出来ても、紫外線からの保護は殆ど出来ません。その為、素材自体にダメージ(クラック等)が徐々に蓄積されてしまう事となり進行するとリペアで除去が困難となってしまうケースも御座います。

スカイラインクロスオーバー ヘッドライトリペア前のライト点灯時のクラック

リペア前のライト点灯時のクラック。

今回は早いサイクルでの黄ばみの再発にお困りとの事でしたので、リペア後に長期間紫外線から保護する事の出来るプロテクションフィルムのご依頼を頂きました。

ヘッドライトリペア後は、黄ばみも無く透明度は向上致します。

抜群の透明度。

ヘッドライトリペアは、素材のダメージを除去する事で仕上り、耐久性も向上致します。

劣化層を除去する事で仕上り透明度も向上致します。

リペア後は厚みの有るプロテクションフィルムが長期間ヘッドライトを保護します。

厚みの有るフィルムが長期間ヘッドライトを保護します。(^_-)-☆

スカイラインクロスオーバー ヘッドライトクラック除去後

リペア後のライト点灯時 ↑

輸入車のひび割れの症状とは違う国産車のヘッドライトクラック。その殆どが除去可能となります。早いサイクルでの黄ばみの再発、クラック等でお困りでしたらお気軽にご相談下さい。

ヘッドライトリペア前

ヘッドライトリペア前 ↑

ヘッドライトリペア後

ヘッドライトリペア後 ↑ お客様にもお喜び頂けました。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

輸入車のクラック、進行すると昼間でも確認出来る様に・・・VW ゴルフ7

千葉県船橋市より、フォルクスワーゲン ゴルフ7にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

フォルクスワーゲンゴルフ7 ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

フォルクスワーゲンゴルフ7 ヘッドライトクラック

輸入車のヘッドライトクラック・ひび割れの症状となりますが・・・

フォルクスワーゲンゴルフ7 ヘッドライトに傷?

クラック・ひび割れの中に謎の線傷? ( ゚Д゚)

ゴルフ7 ヘッドライトの黄ばみ

黄ばみの発生も見られました。

劣化初期段階では、夜間ライトを点灯しないと確認出来ない事も多いのですが、進行するとライト点灯しない昼間でも今回の様にクラック・ひび割れが確認出来る様になります。

ゴルフ7 ヘッドライトクラック、次回の車検は難しい・・・

昨年、車検を通した様ですが次回の車検は難しいかも・・・と、ご指摘されてしまった様です。(;’∀’)

そこで縁あって当店にご相談を頂きました。今回は、下地処理にてクラック・ひび割れを除去後に透明のプロテクションフィルムのご依頼を頂きました。

ゴルフ7 ヘッドライトリペア後

リペア後

ゴルフ7 ヘッドライトリペア後にプロテクションフィルムで保護

劣化層を除去して膜厚の有るプロテクションフィルムで保護します。

ヘッドライトリペアでクラックは除去可能です。

キレイになりました~ (^_-)-☆

ヘッドライトリペアで車検も大丈夫。

これで車検も大丈夫ですね。(^_^)v

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライトクラック除去後は、プロテクションフィルムがお勧め VW ゴルフ7

埼玉県狭山市より、フォルクスワーゲン ゴルフ7GTIにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

フォルクスワーゲンゴルフ7 ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ゴルフⅦ ヘッドライトクラック・ひび割れ

ご依頼の多いゴルフ7ですが、、、

ゴルフ7 ヘッドライトの定番の劣化症状のクラック

ヘッドライトに無数のクラック・ひび割れの症状

フォルクスワーゲンゴルフ7 ヘッドライトリペア作業前

輸入車に多く見られる劣化の症状です。(;’∀’)

ヘッドライト点灯時のクラック ゴルフ7

リペア前のライト点灯時

フォルクスワーゲンゴルフⅦ ヘッドライト点灯時のクラック・ひび割れの症状は、車検で光量不足の原因に・・・

光の乱反射の原因となり、車検時に光量不足となってしまうケースも多いです。

フォルクスワーゲンに限らず輸入車のこの様なクラック・ひび割れの症状は、適切な下地処理によってキレイに除去可能となり、新品に交換する必要が無い事が殆どです。

ゴルフ7 ヘッドライトリペア後は、プロテクションフィルムで保護

リペア後、クラック・ひび割れはキレイに除去。

ゴルフ7 ヘッドライト磨き後、プロテクションフィルムで保護がお勧めです。

紫外線から長期間保護出来るプロテクションフィルムがお勧めです。(^_-)-☆

輸入車のヘッドライトリペア専門店

クラック・ひび割れを除去する事で、リペア後の見映えは劇的に向上します。

ゴルフ7 ヘッドライトリペア後のライト点灯時

リペア後

ヘッドライトプロテクションフィルム、車種によっては施工出来ない事が御座います。

輸入車のヘッドライトリペアは、実績ある専門店にご相談してみて下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

新車時のハードコートの剥がれ レクサス IS300h

埼玉県北本市より、レクサス IS300hにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

レクサスIS300h ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ヘッドライトの劣化にお悩みとの事でご相談を頂きましたが、、、

レクサスIS300h ヘッドライトのハードコートの剥がれ

新車時のコート剤(ハードコート)が経年により剥がれてしまっている状況でした。殆どの場合、紫外線の影響を受け易い上部から劣化が進行して行きます。当初、ハードコートが剥がれてしまった部分から黄ばみの発生が見られた為に、コンパウンド磨き・市販品のコーティング剤を試して見たけど・・・効果が見られず、断念。(;’∀’) そこで当店にご依頼を頂きました。

レクサスIS ヘッドライトクラック

コート層が剥がれて素材が剥き出しとなってしまった部分には、無数の細かいクラックが見られました。

ヘッドライトを磨いただけでは、一時的にキレイになっても実際には、ヘッドライトクラックが蓄積されてしまいます。

保護層の無い部分は、素材自体にダイレクトにダメージが入ってしまいます。(;’∀’)

レクサスIS ヘッドライトクラック除去

簡易施工では、一時的にキレイにすることは出来ても、直ぐに黄ばみ等の再発が見られます。

今回のケース、ハードコート剥がれの有る上部分は素材自体にも劣化が見られますが、新車時のハードコートが残っているヘッドライト半分から下部の綺麗な部分に関しましても、劣化していないコート層全てを除去してヘッドライト全体に再コートする必要が御座います。

レクサスIS ヘッドライトクラック除去後

ヘッドライトクラック除去後。

ヘッドライトリペアでクラックは除去可能です。

下地処理後に膜厚の有るコート剤を塗布する事で、長期間ヘッドライトを紫外線から保護します。

レクサスIS300h ヘッドライトリペアでクラック除去。

キレイになりました~

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライトプロテクション施工 アウディ RS5

埼玉県川口市より、アウディRS5にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

アウディRS5 ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

アウディRS5 ヘッドライトの劣化

一見、キレイに見えるヘッドライトも

アウディRS5 ヘッドライトクラックが発生している可能性が・・・

実は、良く見ると劣化が進行している可能性が。輸入車に多く見られる症状のクラック・ひび割れですが、初期段階ではヘッドライトの透明度も高く劣化している事に気付かないケースも多い様で、ライトを点灯している夜間等に初めて気付く。何て事が殆ど・・・(;’∀’)

ヘッドライトの細かいクラック

細かいクラックが無数に見られます。

アウディRS5 ヘッドライトのクラック・ひび割れ除去

助手席側の方が、劣化が進行している状況でした。(;’∀’) 進行すると斑点模様が見える様になります。

アウディRS5 ヘッドライトリペア前のライト点灯時

ライト点灯時。無数のクラックが確認出来ますね~

今回は、リペア後の保護方法としてプロテクションフィルム(ライトスモーク)をご選択頂きました。

アウディRS5 ヘッドライトリペア後にプロテクションフィルム施工

下地処理後にプロテクションフィルム(ライトスモーク)でリペアと同時にイメージチェンジ。

アウディRS5 ヘッドライトリペア後のライト点灯時のクラックは除去出来ます。

リペア後のライト点灯時に見えたクラックはキレイに除去。(^_-)-☆

アウディRS5 ヘッドライトプロテクションフィルム施工後

ヘッドライト内部がブラックアウトされている場合、ライトスモークでも結構黒くなります。

アウディRS5 ヘッドライト磨き後

イメージが大分変りましたね。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

500円玉以内のサイズなら、リペア可能。

埼玉県川越市より、日産 エルグランドにお乗りの客様からガラスリペアのご依頼になります。

フロントガラスの中央付近に飛び石傷

フロントガラスの中央付近に飛び石被害。(;’∀’) ヒビが怖いですね。

被害に遭って直ぐにご連絡を頂きまして、そのままリペアとなりました。

フロントガラス飛び石修理。

1時間程で終了致します。

フロントガラスの飛び石傷。ガラスリペア後。

リペア後。修理痕は残りますが、ヒビの伸長リスクは大幅に軽減されます。

続いて、東京都内よりトヨタ シエンタにお乗りのお客様からガラスリペアのご依頼になります。

トヨタシエンタ フロントガラス飛び石傷修理

ご来店有難う御座います。(^^♪

フロントガラス飛び石傷修理

500円玉以内のサイズでしたらリペアは可能です。

ガラスリペア後は車検も大丈夫。

これで車検も大丈夫です。(^_-)-☆

フロントガラスの飛び石傷は、なるべく早めの対処がおすすとなります。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライトの黄ばみ除去 スバル レガシィ

埼玉県志木市より、スバル レガシィツーリングワゴン(BP5)にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

スバル  レガシィ ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

レガシィツーリングワゴン ヘッドライトの黄ばみ

ヘッドライトをキレイにしたいとの事でしたが・・・

レガシィ ヘッドライトの黄ばみ

ヘッドライトの黄ばみ

レガシィ ヘッドライトが黄ばんでいると印象が悪い

ヘッドライトが黄ばむと、車全体の印象が悪くなりがち・・・(;’∀’)

ヘッドライトが黄ばんでレンズ内部が見えない・・・(;'∀')

レンズ内部が見えづらい。

国産車に多く見られる劣化の症状、定番の黄ばみです。紫外線の影響を受ける事でどんどん進行します。

経年によるヘッドライトのクラック。

ライト点灯すると・・・( ゚Д゚)

レガシィ ヘッドライトのクラックは除去出来る?

素材自体にダメージが確認出来ますね。

ヘッドライトの劣化を加速させる要因のひとつ、紫外線。劣化が進行して保護層が無くなると黄変・クラック等が蓄積されて行きます。黄ばみは比較的簡単に除去が可能となりますが、素材自体に入ってしまったダメージ(クラック)除去は、なかなか大変。(^^;) リペアによって殆どが除去可能となりますが、稀に除去が困難となる事も。その為、なるべく早めの対処がお勧めとなります。

レガシィ ヘッドライトリペア後

リペア後。透明度は回復しました~

ヘッドライトリペア後のコーティング剤。保護能力が重要となります。

リペア後は、如何に素材を保護する事が出来るかが重要となります。今回は、プロテクションフィルムをご選択頂きました。

レガシィツーリングワゴン ヘッドライトリペア後のライト点灯時

リペア後のライト点灯時。

ヘッドライトクラックは、キレイに除去可能です。

クラック除去後。

仕上りを決める重要な要素は、下地処理。リペア後は、綺麗になった下地を如何に保護するか。

キレイにならないと諦めていたヘッドライト。お気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ライト点灯時に確認出来る傷? ポルシェ カイエン

東京都荒川区より、ポルシェ カイエンにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。昨年にメールにてお問い合わせを頂いており、日程を調整頂きご来店となりました。

ポルシェカイエン ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

夜間ライトを点けて、横から見ると細かい傷の様な物が見えるとの事でご相談を頂きました。

ポルシェカイエン ヘッドライトリペア作業前

昼間、確認する分には劣化している様には見えませんね。

ポルシェカイエン 近づいて見てもヘッドライトがキレイに見えるけど・・・

近づいてみても・・・

透明度も高く、キレイに見えます。年式の割に(2004年登録)ヘッドライトがキレイなカイエンですが、お話をお伺いさせて頂きますと以前、新品に交換済みとの事でした。

事前にお客様からも、お伺いさせて頂いておりましたが、ライト点灯時に見える傷の様な物とは?

ポルシェカイエン ヘッドライトクラック

通常時では中々確認出来ませんが、見方を変える事で傷の様な物が確認出来ます。

ポルシェカイエン ヘッドライトの細かいクラック・ひび割れ

傷の様に見える物の正体、無数の細かいクラック・ひび割れですね。(;’∀’)

ポルシェカイエン ヘッドライト点灯時に見える細かい傷?

透明度は高いけど、ライト点灯時に確認出来る細かいクラック。この症状は、劣化初期段階です。

輸入車に多く見られるヘッドライトクラック・ひび割れの症状は、新品に交換しなくてもリペアで殆どがキレイに除去可能となります。

ポルシェカイエン ヘッドライトリペア後にプロテクションフィルムで保護します。

下地処理後にプロテクションフィルムで保護します。

ヘッドライトプロテクションフィルム施工

膜厚の有るフィルムが長期間、紫外線からヘッドライトを保護します。飛び石被害を防ぐ唯一の保護方法でも有ります。

ポルシェカイエン ヘッドライトリペア後の保護方法とは?

施工出来ない車種も御座いますが、お勧めの保護方法となります。(^_-)-☆

ポルシェカイエン ヘッドライトリペア後のライト点灯時

光の乱反射の原因のクラック・ひび割れを除去する事で光量も確実に上がりますよ。

埼玉県ヘッドライトリペア専門店

綺麗にならないと言われてしまった輸入車のヘッドライト、お気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>