千葉県流山市より、フォルクスワーゲンゴルフⅦGTIにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。先日、ヘッドライトの劣化にお悩みのご様子で当店にご相談を頂きまして、本日の作業となりました。
一見、何処が劣化しているの?リペアする必要有る?と言う位キレイに見えますね・・・
見方を変えれば劣化を確認する事は出来ますが、パッと見ただけでは全く気になりません。
ライトを点灯すると良ーく見えます。輸入車に多く見られる劣化の症状で無数のクラック・ひび割れが全体に広がって行きます。
更に進行すると、ライトを点灯しない状態でもひび割れが確認出来る様になり、車検時に光量不足となってしまうケースも・・・(´;ω;`)ウゥゥ
輸入車のこのヘッドライトの症状は、リペア不可と判断されてしまうケースも多いですが確りとした下地処理によりキレイに除去出来ます。新品交換する前にご相談を・・・
輸入車のこの様なヘッドライトの劣化には、実績のあるヘッドライトリペア専門店にご相談してみて下さい。
当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>