黄ばみが酷くても、レンズ内部がキレイなら・・・日産 R34スカイライン

埼玉県さいたま市より、日産 R34スカイラインクーペにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

R34スカイライン ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

当ブログを拝見頂いて、キレイになるかも・・・との事でご相談を頂きました。

R34スカイライン ヘッドライトの黄ばみ

ヘッドライトの黄ばみが目立ちます。(;’∀’)

R34スカイライン ヘッドライトの劣化が進行した状態ですね。

経年による黄ばみの他、素材のダメージも見られますね。

R34スカイライン ヘッドライトクラックは除去出来る?

保護層が無い状態が続くと、素材自体にダメージが蓄積されてしまいます。

R34スカイライン ヘッドライトの劣化が進行して状態は悪いですね・・・

状態は悪いですね。(;’∀’)

R34スカイライン ヘッドライトのクラック

線傷の様な物も確認出来ますが・・・

R34スカイライン ヘッドライト点灯時のクラック。光量は低いです。

リペア前のライト点灯時。光量はかなり低いですね。(^-^;

R34スカイライン ヘッドライト磨き前のライト点灯時

ハイビーム側のクラック。

R34スカイラインクーペ ヘッドライトリペア前

ロービーム側。ここまで劣化が進行すると、見映えは勿論ですが車検も光量不足でNGとなってしまう可能性が大です。新品部品の供給が有る場合には交換と言う方法も選択肢として御座いますが・・・

リペアで修復する場合、仕上りを決める要因は表面の下地処理は勿論ですが、レンズ自体の変色・レンズ内部の汚れ・曇りの発生の有無も重要な要素となります。レンズ内部が汚れていたり曇ってしまっていると表面を幾らキレイにしても透明度の向上にも限界が出てしまいます。

R34スカイライン ヘッドライトリペア後にプロテクションフィルム施工

ヘッドライトリペア後にプロテクションフィルムで保護。↑

R34スカイライン ヘッドライトリペア後の透明度

膜厚の有るフィルムがヘッドライトを長期間保護します。

ヘッドライトレンズ内部に汚れ、曇りが無ければリペアでキレイになります。

レンズ内部に汚れ・曇り等が少ない状況なら、どんなに黄ばんでいても透明度は回復します。

R34スカイライン ヘッドライトクラック除去後のライト点灯時

リペア後のライト点灯時。

ヘッドライトのクラックを除去する事で耐久性・見映えも向上します。

劣化層を除去する事で光量も上がります。

R34スカイライン ヘッドライト磨きで車検も大丈夫。

これで車検も大丈夫です。(^_-)-☆

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA