埼玉県さいたま市より、ジープ コマンダーにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。先日、ヘッドライトの劣化にお悩みのご様子で当店にご相談を頂きました。
ご来店有難う御座います。(^^♪
ヘッドライト上部からの劣化、黄ばみの発生が見られました。
素材深くまで割れが発生しておりました。(;’∀’) (完全除去は難しいですかね・・・)
フォグランプも上部から劣化が進行しておりました。
運転席側フォグランプは、キレイに左右半分に・・・陽の当たり方ですかね。
当店にご依頼を頂く前に、結構リペアをお断りされてしまった様でお困りのご様子でした。既に新品部品は無い様ですし。( ;∀;) 輸入車だからお断りされてしまうのか、劣化の症状からキレイにならないとの判断だったのかは分かりませんが。そこで縁あって当店にご相談を頂いたと言う事です。(‘◇’)ゞ このままでは光量不足で車検に合格出来ない可能性も御座いますので、何とかしたい所ですよね。
輸入車のこの様なヘッドライトの症状もリペアで透明度を向上させる事は可能となります。
下地処理後にコート剤を塗布して強制乾燥。
見違えるレベルで透明度は回復します。
ライト点灯時も勿論キレイです。
フォグランプもキレイになりました~(^_-)-☆
輸入車・国産車に限らず、キレイにならないとお断りされてしまっても諦めずに一度、実績あるヘッドライトリペア専門店にご相談してみて下さい。
当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>