千葉県市川市より、アウディA3にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。
ご来店有難う御座います。(^^♪
普通に見る分には、ヘッドライトが劣化している様には見えないのですが・・・
H29登録のアウディのヘッドライトです。良く見るとヘッドライトにはクラックの症状が。(;’∀’)
輸入車特有の劣化の症状です。
クラック・ひび割れが、通常時には確認し辛くライト点灯時に確認出来る場合は劣化初期段階となり放置期間が長くなると徐々にライトを点灯しない通常時でもハッキリ確認出来る様になります。アウディに限らず輸入車のヘッドライトはキレイにならないと言われてしまう事が多いですが、リペアで殆どのヘッドライトがキレイに復活します。
ヘッドライトリペア後に、プロテクションフィルム施工。
お勧めの保護方法となりますプロテクションフィルム。長期間ヘッドライトを紫外線から保護、飛び石傷も防ぐ事が出来ます。
透明度も高く光量も確実に向上します。
リペア後のライト点灯時 ↑
当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>