埼玉県戸田市より、アウディRS3のヘッドライトリペアのご依頼になります。

ご来店有難う御座います。(^^♪

ご来店時の状態。透明度は高いんですけどね・・・


無数のクラック・ひび割れがヘッドライト全体に。

反対側のヘッドライトは、斑点模様になっております。

ここまで進行すると見映えも悪くなってしまいますよね。(;´Д`)
ヘッドライトリペア前のライト点灯時 ↓


劣化初期段階でもライトを点灯する事でクラック・ひび割れが確認出来る様になります。進行すると車検時に光量不足となってしまう可能性が御座いますので早めの対処がお勧めです。アウディに限らず、輸入車に多く見られるヘッドライトの劣化の症状となり、内部からで除去出来ないと判断されて新品交換をお勧めされてしまうケースも多い様ですが、この様なクラック・ひび割れは殆どがリペアで綺麗に除去可能となりますので。
ヘッドライトリペア後 ↓




下地処理によって仕上り透明度は変わります。
リペア後のライト点灯時 ↓


キレイになりました。(^_^)v
当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>