輸入車のヘッドライト磨き VW ゴルフR

埼玉県朝霞市より、フォルクスワーゲンゴルフRにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

フォルクスワーゲンゴルフR ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ゴルフ7のヘッドライト磨きのご依頼は多いです。(;^ω^)

フォルクスワーゲンのご依頼も沢山頂いております。(;’∀’)

ゴルフ7のヘッドライトリペア前

黄ばみ、輸入車に多く見られるクラック・ひび割れの症状ですね。

輸入車のヘッドライトクラックの殆どがキレイに除去可能となります。
ゴルフ7 ヘッドライトクラック

ゴルフに限らず輸入車のこの様なヘッドライトの症状は、レンズ内部の汚れ・曇り等が無ければ殆どの場合、リペアで綺麗に透明度を回復させる事が出来ます。

ヘッドライトリペア前のライト点灯時 ↓

ゴルフ7 ヘッドライトリペア前のライト点灯時
ゴルフR ヘッドライト点灯時のクラックは光量不足の原因となります。

これでは光量不足となってもおかしくないですね。(-_-;)

クラックは、レンズ内部からでキレイにならないと誤った判断をされてしまう事も有る輸入車のヘッドライトも、確りとした下地処理によって新品交換する事無くリペアで綺麗になる可能性が御座います。

ゴルフ7 ヘッドライトリペア後
ヘッドライトリペア後は抜群の透明度です。

リペア後の透明度は非常に高いです。

フォルクスワーゲンゴルフR ヘッドライト磨き後

ヘッドライトリペア後のライト点灯時 ↓

光量不足は解消ですね。
フォルクスワーゲンのヘッドライトリペアはお任せ下さい。

これで光量不足の心配は御座いませんね。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コート剤が犠牲となり、ヘッドライトを保護します。BMW 135i

埼玉県朝霞市より、BMW 135iにお乗りのお客様からヘッドライトリペアの再施工のご依頼となります。

BMW135i ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

BMW135i ヘッドライトリペアの再施工

以前、当店でUVコートを施工させて頂きました。

BMW135i ヘッドライトの黄ばみ

屋外保管で紫外線の影響を受け易い環境下との事で、上部から劣化が始まっております。

ヘッドライト上部の劣化

一部、コート層の隔離が見られました。

リペア前のライト点灯時

リペア前のライト点灯時。素材自体にダメージは殆ど見られませんね。

紫外線の影響を受け易い上部はコート層が無くなっている部分がみられますが、全体的に素材自体は前回のコート層のお陰で保護されている状態でした。今回、劣化が見られるコート層の剥離、再コートをして行きます。

UVコートの再施工

下地処理後にコート剤を塗布

BMW135i ヘッドライトリペア後のライト点灯時

リペア後のライト点灯時。キレイになりました~(^_-)-☆

リペアする事で見映え・透明度の向上は可能となりますが、必ず再劣化は訪れます。再施工のタイミングも保管状況等によって変わりますし、リペア後の保護方法にも種類が御座いますので、ヘッドライトの劣化にお悩みでしたらお気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

アウディのヘッドライトのひび割れ、クラック アウディ A4

埼玉県朝霞市より、アウディA4にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。先日、ヘッドライトの劣化にお悩みのご様子で当店にご相談を頂きました。

アウディA4 ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

アウディA4 ヘッドライトクラック

輸入車特有のヘッドライトの劣化症状のクラック・ひび割れ

アウディのヘッドライトのひび割れ

輸入車に見られるひび割れの症状となりますが、この様に白い斑点模様が見える様になると劣化が進行しているサインです・・・素材自体にまでヒビが入ってしまっている可能性大です。(;^ω^)

アイディA4 ヘッドライト点灯時に見えるクラック・ひび割れ

リペア前のライト点灯時。キラキラして何れ乱反射して光量不足となってしまう様に・・・

当店にご相談される前に幾つかの店舗にご相談されるも全て作業不可との判断で、交換をお勧めされてしまった様です。輸入車のこの様なクラック・ひび割れの症状は、キレイにならない・内部からで除去出来ないと言われてしまう事が多い症状となりますが、確りとした下地処理によって殆どがキレイに除去可能です。

アウディのヘッドライトリペア

下地処理後にコート剤を塗布

アウディA4 ヘッドライトクラック・ひび割れ除去後

クラック・ひび割れは全て除去。

アウディのヘッドライトクラック・ヒビは全て除去可能です。

膜厚の有るコート層によって、長期間紫外線から保護する事が出来ます。(^_-)-☆

磨いて簡易的なコーティング剤を塗布する施工方法では、一時的にキレイにすることは出来ても紫外線から素材を保護する根本的な解決とはなりません。長期間、紫外線からヘッドライトを保護する為には、コート層に膜厚が必要となります。早いサイクルでの黄ばみ等の再発にお悩みでしたらお気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>