神奈川県川崎市より、ポルシェマカンにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。
ヘッドライトの劣化にお悩みとの事でしたが・・・

ご来店有難う御座います。(^^♪

黄ばみも無く透明度は高い状況でしたが、無数のクラック・ひび割れが発生しております。(輸入車に多く見られる症状)

ヘッドライト全体に広がっており見映えを損ねてしまっておりました。(;’∀’)
比較的初期段階では、手で触ってもレンズ表面がツルツルしている事も有り、内部からの劣化の為にキレイにならないと誤った判断をされてしまい、新品交換をお勧めされてしまう事も多い様です。
ヘッドライトリペア後 ↓

ヘッドライトのクラック・ひび割れの症状は、殆どがリペアで綺麗に除去が可能となります。

クラック・ひび割れの症状が改善される事で乱反射の原因を取り除く事が出来ますので光量も上がります。車検時に光量不足と言われてしまった場合にも有効な方法です。(^_^)v

諦めずにご相談下さい。
今回、リペア後にプロテクションフィルム(ライトスモーク)のご依頼を頂きました。
まずは、リペア後のプロテクションフィルム施工前 ↓

ライトスモークプロテクションフィルム施工後 ↓

ライトスモークですので、そこまで暗くならず落ち着いたイメージとなります。リペア後に、イメージを変えたい等の場合にもお勧めです。
当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>