ヘッドライトリペアから、約2年7カ月後 VW ゴルフ7

埼玉県入間市より、フォルクスワーゲンゴルフ7にお乗りのお客様からヘッドライトリペアの再施工のご依頼となります。

フォルクスワーゲンゴルフ7 ヘッドライト磨きの再施工

雨の中、ご来店有難う御座います。(^^♪

ヘッドライトリペアから2年7か月後

劣化に左右差が有り、進行している運転席側の状態です。

前回の施工が、2021年11月となりますので約2年7カ月経過している状況となります。前回の様子→こちら

ヘッドライト上部のコート層がれっかして曇っている状況です。

ヘッドライトに黄ばみの発生が見られ、上部はコート層が劣化して剥離が始まっている場所も御座いました。

ヘッドライトリペアから2年7か月後の状態は?

前回施工がUVコートとなりますので、屋外での耐久性は約2年程度となります。

ヘッドライトリペア前のライト点灯時

リペア前のライト点灯時。素材へのダメージ(クラック・ひび割れ)の再発は無いですね。

UVコートの場合、劣化が始まると塗布してあるコート層が剥離・曇りの症状が見られる様になり見映えが悪くなってしまう事が御座います。(新車時の国産車のハードコートの劣化に近いイメージ)コート剤に膜厚が御座いますので剥離が起きない限りヘッドライトを紫外線から保護する事が出来ますので劣化が始まってから余程放置しない限り素材へのダメージは最小限に抑える事が出来ます。今回の場合も2年7カ月経過しておりますが、素材へのダメージも無く再施工するにはベストなタイミングだったのでは無いでしょうか。(^^)/ (劣化のタイミングは保管状況等によって変動致します)

ゴルフ7 ヘッドライトリペア後

ヘッドライトリペア後

ゴルフ7 ヘッドライトリペア後の透明度は抜群です。

透明度は抜群に高いです。

ヘッドライトリペアの再施工は出来ます。

今回は、プロテクションフィルムのご依頼を頂きました。

ゴルフ7 ヘッドライトリペア後のライト点灯時にクラックは見えません。

リペア後のライト点灯時もキレイになりました。

ヘッドライトリペアにおいて重要な事は、施工後に素材自体(ポリカーボネート)を確りと保護する事です。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライト磨きは、下地で決まる!! フォルクスワーゲンゴルフ7GTI

埼玉県入間市より、フォルクスワーゲンゴルフⅦGTIにお乗りのお客様からヘッドライトのひび割れ除去のご依頼になります。

フォルクスワーゲンゴルフⅦ ヘッドライト磨き
ご来店有難う御座います。(^^♪

フォルクスワーゲンゴルフ7のヘッドライトの劣化と言えば・・・

フォルクスワーゲンゴルフのヘッドライトの劣化
昼間はキレイに見える??

ライトを点灯しない昼間では、殆どひび割れが確認出来ない事も御座いますが、、、

フォルクスワーゲンゴルフのヘッドライトは、ライトを点灯するとひび割れが・・・
実は、ヘッドライト全体に無数のひび割れが・・・( ;∀;)

劣化が進行してひび割れが酷くなるとヘッドライトの照度不足で車検に通らない事も御座いますし、これでは見た目も悪いですね・・・

フォルクスワーゲンのヘッドライトのひびは、内側からで交換する他無いと言われてしまいお困りの方も多いと思いますが、確りとした下地処理によりひび割れは全て除去可能になります。

フォルクスワーゲンのヘッドライトのひび割れは除去出来ます。
交換しなくても・・・

ただ、ヘッドライト表面のみの施工となりますのでレンズ内側に曇り・汚れ等が発生してしまっている場合には、そのまま残る事となります。

フォルクスワーゲンゴルフのヘッドライトリペア
それでも見た目は改善されます。(^^)/
フォルクスワーゲンゴルフ7 ヘッドライトのひび割れ除去前
ライト点灯時に見える酷いひび割れは・・・
フォルクスワーゲンゴルフ7 ヘッドライトのひび割れ除去後
全て除去出来ます!!(^^)/

キレイにならないと言われた欧州車等のヘッドライトも交換せずにリペアで復活するかも知れません。諦めずに一度、実績のあるヘッドライトリペア専門店にご相談してみて下さい。

埼玉県ヘッドライト磨き専門店
キレイになりました~(^^)/

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>