BMWのヘッドライトに深いヒビ BMW 7シリーズ(F01)

埼玉県さいたま市より、BMW740i(F01)にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。先日、LINEよりヘッドライトの劣化にお悩みとの事でご相談を頂きました。

BMW7シリーズ ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

BMW7シリーズ ヘッドライトの黄ばみ

ヘッドライト上部に黄ばみの発生が見られますね。(^-^; 輸入車の黄ばみは、劣化が進行している証拠。

BMW(F01)ヘッドライトクラック・ひび割れ

ヘッドライト全体がバキバキに割れています。( ゚Д゚)

BMW7シリーズ ヘッドライト磨き前

10年以上経過しているお車ですので、ヘッドライトが劣化しても当然と言えば当然ですね。輸入車も劣化が進行すると、見映えも悪くなってしまい最悪、光量不足で車検も通らなくなってしまいます。それで新品交換となると高額ですから・・・

光の乱反射の原因となるヘッドライトクラック

ライトを点灯しない状態でもクラックが確認出来る状態ですが、ライトを点灯するとこの様に。クラックが光の乱反射の原因となり光量不足を招きます。

ヘッドライトリペアでクラック・ひび割れ除去後、プロテクションフィルムで保護します。

BMWのヘッドライトクラックは除去出来ます。

ヘッドライトリペア後、黄ばみも無くなり透明度は回復しました。

BMW F01 ヘッドライトリペア後

輸入車のこの様な症状は、市販品ではキレイにする事が難しいです。

BMW7シリーズ ヘッドライト磨き作業後
BMW7シリーズ(F01)ヘッドライトリペア後のライト点灯時

プロテクションフィルムを施工する事で、長期間紫外線からヘッドライトを保護、飛び石対策にも有効な方法となります。今後は、フィルムが犠牲となってくれますのでフィルムを剥がせば素材(ポリカーボネート)はキレイな状態が続きます。← 素材を保護する事、 これが大事。

輸入車のヘッドライト磨きは、実績あるヘッドライトリペア専門店にご相談して下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ベンツのヘッドライトの細かいクラック ベンツ Sクラス(W222)

神奈川県川崎市より、ベンツ S450(W222)にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。ヘッドライトの劣化にお悩みとの事でご相談を頂きました。

ベンツSクラス(W222) ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪ ご来店時の状態ですが、キレイに見えますね。

ベンツW222 近くで見てもヘッドライトが劣化している様には見えません。

近くで見ても劣化している様には見えません。(^^;) この状態でリペアする必要が有るの?この状態でヘッドライトを磨こう。と思うオーナー様は少ないでしょうね。

一見、キレイに見えるヘッドライトもライトを点灯すると異変に気付くかも知れません。

ベンツW222 ヘッドライト点灯時に見えるクラックは除去出来ます。

細かい傷の様な物が無数に確認出来ますね。( ゚Д゚)

ベンツSクラス ヘッドライトクラック・ひび割れ

左右共に同じ症状でした。この状態を見れば、普通で無い事が分かりますね。(;’∀’)

ヘッドライトのクラック・ひび割れは部分的では無く全体に広がっております。

クラック・ひび割れの症状は一部では無くヘッドライト全体に広がっております。

輸入車のヘッドライトは、新品交換すると高額となり諦めていらっしゃるオーナー様も多いと思いますが、輸入車のクラック・ひび割れの殆どがリペアで綺麗になります。

ベンツSクラス ヘッドライトリペア後
ベンツSクラス(W222)ヘッドライト磨き後
ベンツS450(W222) ヘッドライトリペア後のライト点灯時
輸入車のヘッドライトクラックは全て除去可能です。

クラック・ひび割れはキレイに除去出来ました。(^_^)v

ヘッドライトリペア専門店

キレイにならないと言われてしまったヘッドライト、諦めずに一度お気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライトにライトスモークプロテクション ポルシェ マカン

東京都世田谷区よりポルシェ マカンにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

ポルシェマカン ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ポルシェマカンのヘッドライト黄ばみ

ヘッドライトに黄ばみの発生が見られます。

ポルシェマカン ヘッドライトに黄ばみ、クラックが発生
ポルシェマカン ヘッドライトクラック・ひび割れ
ポルシェマカン ヘッドライトリペア前

黄変の他にも輸入車に多く見られるクラック・ひび割れの症状も確認出来ます。ご来店前まで新品交換する他に無いと諦めていたご様子でしたが、当ブログをご覧になってキレイになるなら、とご依頼を頂きました。当店では、レンズ表面のみの施工となりますので内部からの汚れ・曇り等はそのまま残ってしまいますが、輸入車に見られるクラック・ひび割れの症状の殆どがキレイに除去可能となります。

リペア後にプロテクションフィルム(ライトスモーク)施工後 ↓

マカンのヘッドライトリペア後にプロテクションフィルム施工
ヘッドライトプロテクションフィルム施工

ヘッドライトリペア後のライト点灯時 ↓

ヘッドライトリペア後にクラック・ひび割れは有りません。

キレイになりました。

ヘッドライトにライトスモークPPF施工後
マカンのヘッドライトにライトスモークプロテクションフィルム施工

ライトスモークプロテクションフィルムは、ヘッドライトの内部形状・色等によっても施工後の色味は変わります。リペアと一緒にイメージチェンジも可能です。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

アウディのヘッドライトのひび アウディ S3

東京都大田区よりアウディS3にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

アウディS3 ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

アウディS3 ヘッドライトの劣化に気付く?

ご来店時の状態ですが・・・

ヘッドライトが劣化しているのですが、分かります?

近くで見ても殆ど気付かないですね。この状態でヘッドライトが劣化していると思われるオーナー様は少ないかも知れませんね。(^-^; 当ブログでも沢山ご紹介をさせて頂いておりますが、輸入車のヘッドライトの劣化初期段階では、ライトを点灯しない昼間など劣化している事に気付かないケースが殆ど。

アウディのヘッドライトクラック、ひび割れ

それでも良ーく見ると・・・ 細かい無数の何か?が確認出来ます。( ゚Д゚)

アウディのキレイに見えるヘッドライトも実は・・・

一見キレイに見えるヘッドライトですが、実は・・・

アウディのヘッドライトクラック・ひび割れは除去可能です。

劣化が始まっていて、無数のクラック・ひび割れの症状が発生!輸入車特有の劣化です。

ヘッドライトリペア前のライト点灯時 ↓

アウディS3 ヘッドライトリペア前のライト点灯時
アウディS3 ヘッドライト磨き前

左右共に同じ症状です。オーナー様が、ライトを点灯した状態を見る事は中々御座いませんので気付かないケースも多いんですね。ディーラー様にご相談されてもリペア不可、新品交換となってしまう事が殆どの様で諦めていらっしゃる方も多い筈。( ;∀;)

アウディS3のヘッドライトリペア後のライト点灯時
アウディのヘッドライトクラック、ひび割れはキレイに除去出来ます。

ヘッドライトリペア後、ライト点灯時にハッキリと確認出来たクラック・ひび割れは全て除去。一度、お気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライト上部の黄ばみ、コート層剥がれ ベンツ AMG CLA45

埼玉県戸田市より、メルセデスベンツ AMG CLA45のヘッドライトリペアのご依頼になります。

ご来店時の状態 ↓

ベンツCLA45 ヘッドライト磨き
ベンツCLAクラス ヘッドライトの黄ばみ

ヘッドライト上部に黄ばみ、新車時のハードコート層の剥がれが確認出来ます。

ベンツCLA ヘッドライトの劣化は上部から

ヘッドライト上部には変化が見られますが、半分より下部分は殆ど変化が見られない様に見えますね。

リペア前のライト点灯時 ↓

ベンツCLA45 ヘッドライトリペア前

上部を除いてキレイですね。(^-^;

ベンツCLAクラス ヘッドライトのハードコートの剥がれ

助手席側ヘッドライトは上部に僅かにハードコート層の剥がれ、若干の黄ばみが見られました。

劣化がヘッドライト上部のみでも新車時のハードコートは全て剥離する必要が有り、ヘッドライト全体に劣化が見られる場合と作業に変わりは御座いません。(;^ω^) 基本的に劣化している部分のみ作業すれば良い訳では無いんですね。

ヘッドライトリペア後 ↓

ベンツCLA45 ヘッドライトリペア後
ベンツCLA45 ヘッドライト磨き後

劣化層を除去する事でリペア後の透明度は確実に向上します。

ベンツCLAクラス ヘッドライト上部のハードコート剥がれのリペア

助手席側の僅かなハードコート剥がれもキレイになりました。(^_^)v

ヘッドライトリペア後のライト点灯時 ↓

ベンツAMG CLA45 ヘッドライトリペア後のライト点灯時

リペア後にプロテクションフィルム施工で、紫外線からヘッドライトを長期間保護します。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライトの黄ばみ、クラック除去 スバル レガシィ

埼玉県戸田市より、スバル レガシィにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

スバルレガシィ ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ヘッドライト磨きの簡易施工を繰り返す事で・・・

今まで、何度か他店様にてヘッドライト磨き・クリーニングを施工されてきたとの事でしたが・・・

スバルレガシィ ヘッドライトのクラック
レガシィ ヘッドライトの黄ばみ
レガシィのヘッドライトクラック除去
レガシィのヘッドライト磨きを繰り返す事でクラックが・・・

前回施工後に再度ヘッドライトの劣化(黄変)が見られたタイミングで、今回は縁あって当店にご依頼を頂きました。オーナー様、黄ばみの除去は勿論ですがヘッドライトに細かい傷の様な無数のクラックが気になるとの事でご相談を頂きました。

ヘッドライトリペア前のライト点灯時 ↓

レガシィのヘッドライトリペア前のライト点灯時

ヘッドライト磨き(簡易施工)を繰り返す事で、黄ばみの除去は出来ても一時的にキレイになったに過ぎず、早いサイクルでの黄変の再発の可能性が高くなります。磨いて新車時のハードコート層が剥離されてしまうと、ガラスコート等を塗布しても紫外線からの保護効果が低く素材自体にダメージが徐々に入ってしまう事に・・・ ( ゚Д゚)

ヘッドライト磨き後にコート剤を塗布

クラック等は気にならない、車検に合格出来ればOK。などの場合には簡易施工を繰り返す施工方法でも大丈夫ですが、仕上り・耐久性の向上を目的としてリペアをする場合には、紫外線から保護能力の高いコート剤がお勧めです。今回は、リペア後にUVコートのご依頼です。

ヘッドライトリペア後、内部の汚れは残ります。

施工後、内部に汚れ等が有る場合には残ります。

レガシィのヘッドライトリペア後
スバルレガシィ ヘッドライト磨き後

ヘッドライトリペアの仕上りを左右するのは下地処理。

レガシィのヘッドライトリペア後のライト点灯時

ヘッドライトリペア後のライト点灯時もキレイになりました。早いサイクルでの黄ばみに再発等でお悩みでしたらお気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライト磨き、プロテクションフィルム施工 BMW2シリーズ グランクーペ

埼玉県さいたま市より、BMW218dグランクーペにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

BMW218d ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

最近ご購入されたBMW2シリーズ グランクーペですが、ご購入時より片側ヘッドライトのみ劣化が見られるとの事でご相談を頂きました。

BMW218d ヘッドライトの劣化にお悩みとの事でしたが・・・

気になるヘッドライトは助手席側。

輸入車のキレイに見えるヘッドライトも・・・

一見キレイに見えるヘッドライトも・・・

輸入車のヘッドライトを良く見ると・・・

良く見ると、細かい傷の様な物が。

BMWのヘッドライトクラック

とてもリペアする必要が有るとは思えないヘッドライトですが

BMW2シリーズ ヘッドライトのクラック・ひび割れ

実は、細かい無数のクラックが発生中!

BMWのヘッドライトクラック除去
ヘッドライトクラックは、全体に広がっております。

輸入車に多く見られるヘッドライトクラック・ひび割れの症状です。

ヘッドライトリペア前のライト点灯時に見えるクラック

ライトを点灯するとハッキリと確認出来ますね。(^-^; 

今回、片側のみリペアの予定でしたが、、、

実際には運転席側のヘッドライトも劣化が進行しておりました。

綺麗だと思っていた運転席側ヘッドライトにも上部から劣化が始まっておりました。( ゚Д゚) そこで両側リペア後に、プロテクションフィルムのご依頼となりました。

ヘッドライトリペア後 ↓

BMW2シリーズグランクーペ ヘッドライト磨き後
BMW2シリーズ ヘッドライトリペア作業後にクラックは御座いません。
BMW2シリーズグランクーペ ヘッドライトリペア

BMWに限らず輸入車のヘッドライトのクラック・ひび割れの症状は、殆どがリペアで除去が可能となります。

輸入車のヘッドライトの劣化は行けんキレイに見えて実は劣化が進行している事が御座います。

運転席側のヘッドライトもキレイになりました。(^_^)v

BMW218dグランクーペ ヘッドライトリペア後のライト点灯時

ヘッドライトリペア後のライト点灯時にクラック・ひび割れは確認出来ません。

BMWのヘッドライトリペアは専門店へ

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

アウディのヘッドライトのクラックは完全除去 アウディ TT

埼玉県桶川市より、アウディTTにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

アウディTT ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

アウディTTのヘッドライト磨き前ですが・・・

ご来店時の状態ですが、劣化している様には見えない?

輸入車のヘッドライトの劣化初期段階

透明度も高くキレイに見えますよね。

オーナー様は、当然ヘッドライトの異変にお気付きですので当店にご相談を頂い訳で・・・

見方を変えると ↓

アウディTT ヘッドライトのクラック

何やら浮かび上がる細かい傷?

輸入車のヘッドライトの劣化の症状となります無数のクラック・ひび割れ

無数のクラック・ひび割れの症状ですね。( ゚Д゚)

アウディのヘッドライトクラックは全て除去可能です。

運転席側のヘッドライトは助手席側に比べて劣化が進行している為、更にハッキリと確認出来ます。

劣化の進行していないヘッドライトもライトを点灯するとクラックがハッキリと確認出来ます。

比較的劣化の進行していない助手席側もライトを点灯するとクラック・ひび割れの症状が、ハッキリと確認出来ますね。この状態を見れば普通では無い事が分かるかと。(^-^;

ヘッドライトリペアにて劣化層(クラック・ひび割れ)を除去後、PPF(プロテクションフィルム)にてヘッドライトを保護します。

アウディTT ヘッドライトリペア後
アウディのヘッドライトクラック・ひび割れは全て除去可能です。
輸入車のヘッドライトの劣化はライトを点灯すると良く分かります。

透明度は元々高い状態でしたので、リペア後の通常時は劇的変化を遂げているとは言えませんが、ライトを点灯するとAFTERがハッキリと分かるかと思います。

アウディTT ヘッドライトリペア後のライト点灯時
ヘッドライトリペア後はライトを点灯する事でクラック・ひび割れが無くなったことが分かると思います。

輸入車のヘッドライトのクラック・ひび割れはライトを点灯する事でよりハッキリと確認が出来ます。輸入車のヘッドライトクラック・ひび割れの殆どがリペアで綺麗に除去出来ますので、新品交換をお勧めされて高額な料金に吃驚。諦めていらっしゃるオーナー様もお気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライト、フォグランプのリペア レンジローバー イヴォーク

埼玉県さいたま市より、レンジローバー イヴォークにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

レンジローバーイヴォーク ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ヘッドライト、フォグランプの劣化にお悩みとの事でご相談を頂きました。

レンジローバーイヴォーク ヘッドライトリペア

透明度は高い様ですが・・・

イヴォーク 良く見るとヘッドライトにクラックが発生。

良く見ると

イヴォーク ヘッドライトに細かい傷?
イヴォークのヘッドライトにクラックが発生。

細かい傷の様な物が確認出来ますね。(;’∀’)

ライトを点灯してみると・・・

輸入車に多く見られるヘッドライトのクラック・ひび割れの症状。

輸入車に多く見られるクラック・ひび割れの症状と言う事が分かります。透明度も高く、一見劣化が進行している様には見えないんですが、実際には着実に進行中。(*_*) 

輸入車のヘッドライトクラック・ひび割れは、交換しなくても殆どがリペアで綺麗に除去可能となりますので、新品交換する他無いと言われてしまっても諦めずにご相談下さい。今回は、リペア後にプロテクションフィルムのご依頼を頂きました。

イヴォークのヘッドライトクラック除去
ランドローバーのヘッドライトクラック・ひび割れは除去出来ますよ。
レンジローバーイヴォーク ヘッドライト磨き後

クラック・ひび割れはキレイに除去出来ました。(^_^)v

ヘッドライトリペア後のライト点灯時 ↓

レンジローバーイヴォーク ヘッドライトリペア後のライト点灯時

光の乱反射も無くなり、光量も確実にアップ。

一緒にご依頼を頂いたフォグランプ ↓

レンジローバーイヴォーク フォグランプの磨き

黄変が見られ、表面がガサガサしている状態です。フォグランプもヘッドライト同様にリペアは可能となります。

レンジローバーイヴォーク フォグランプのリペア後

劣化層を除去する事で仕上り、透明度は向上します。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

ヘッドライトの白濁 ミニクーパーS

茨城県つくば市より、ミニ クーパーSにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

ミニクーパーS ヘッドライト磨き

遠方よりご来店有難う御座います。(^^♪

ミニのヘッドライトの白濁り

ご来店時の状態ですが、全体的に少しボヤけた印象です。

ミニのヘッドライトの白濁
ヘッドライトの白濁りは、除去が困難・・・

ヘッドライトが全体的に曇った感じになっており、オーナー様も白濁りが気になって・・・との事でご相談を頂きました。

ミニのヘッドライトリペア前のライト点灯時

ヘッドライトリペア前のライト点灯時、白濁の他にも輸入車特有のクラック・ひび割れの症状も確認出来ますね。

ヘッドライトクラック・ひび割れの症状は、リペアする事で殆どがキレイに除去可能となりますが、問題の白濁(白化)の症状に関しましては今回の場合、レンズ自体(ポリカーボネート)が劣化により変色してしまっている為、リペアしても改善されることは御座いません。それでも少しでも見映えが改善されるなら、との事でリペア後にプロテクションフィルムのご依頼を頂きました。

ヘッドライトリペア後 ↓

ヘッドライトリペア後もレンズの白化は変わりません。

リペア後もレンズ全体が乳白色になっているのが分かりますね。

リペア後、ライトスモークプロテクションフィルムを施工 ↓

少しでもレンズの白濁りが目立たなくなれば・・・との事でライトスモークPPF施工

少しでも白濁りが目立たなくなれば・・・との事で、ライトスモークPPFの施工となりました。

ミニのヘッドライトにライトスモークプロテクションフィルム施工

ヘッドライトリペア後のライト点灯時 ↓

ミニのヘッドライトクラック除去
ミニクーパー ヘッドライトプロテクションフィルム施工

ヘッドライトクラック・ひび割れは全て除去。

輸入車のヘッドライト磨き、お気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>