ヘッドライト、エンブレムの黄ばみ除去 レクサス LS600hL

千葉県船橋市より、レクサス LS600hLにお乗りのお客様からヘッドライト・エンブレムのリペアのご依頼になります。

レクサスLS600h ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ヘッドライト、エンブレムの劣化にお悩みとの事でしたが、、、

レクサスLS ヘッドライトの黄ばみ

まずはヘッドライトから、全体に国産車に良く見られる黄変の症状。

レクサスLS ヘッドライトの黄ばみ除去
レクサスLS600 ヘッドライトの黄ばみでイメージが悪いですね。

黄ばみの発生により透明度は低く、パッとしない印象です。(-_-;) ヘッドライトの黄変は紫外線の影響によって発生しますが、リペアで綺麗に除去が可能な症状です。

ヘッドライトリペア前のライト点灯時 ↓

レクサスLS ヘッドライトのクラック
ヘッドライトを点灯すると、普段は見えないクラックが確認出来るかも・・・

普段は余り見えない、素材自体のダメージ。ライトを点灯すると良く見えるのがクラックの症状となり保護膜の無い状態が続くと、紫外線の影響によって徐々に蓄積されて行きます。素材自体になるべくダメージが入る前のリペアが望ましいのですが(それがなかなか難しい)・・・ ヘッドライトリペアにて黄ばみ、クラック除去のご依頼を頂きました。

ヘッドライトリペア後 ↓

レクサスLS600 ヘッドライトリペア後
ヘッドライトリペアで透明度を取り戻す。

リペア後は抜群の透明度を誇ります。(^_^)v

ヘッドライトリペア後のライト点灯時にクラックは御座いません。

ライト点灯時に見えたクラックは全て除去。

続いて、一緒にご依頼を頂きましたエンブレム。

レクサスのエンブレム磨き

エンブレムもヘッドライト同様に劣化します。(;’∀’) 細かい傷・クラックが発生中~

レクサスLS エンブレム磨き後

フォグランプ、エンブレムのリペアは、ヘッドライトと同時施工で割引となります。

リペアの仕上りを左右するのは、コーティングでは無く下地処理。リペア後のヘッドライトを保護する為にはコーティングが必要となります。保護層が無いと紫外線からヘッドライトを守る事が出来ません。ヘッドライト磨き・クリーニングをしたけど、早いサイクルでの黄ばみの再発でお困りなど・・・お気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA