ヘッドライトの黄ばみ、クラック除去 スバル レガシィ

埼玉県戸田市より、スバル レガシィにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

スバルレガシィ ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ヘッドライト磨きの簡易施工を繰り返す事で・・・

今まで、何度か他店様にてヘッドライト磨き・クリーニングを施工されてきたとの事でしたが・・・

スバルレガシィ ヘッドライトのクラック
レガシィ ヘッドライトの黄ばみ
レガシィのヘッドライトクラック除去
レガシィのヘッドライト磨きを繰り返す事でクラックが・・・

前回施工後に再度ヘッドライトの劣化(黄変)が見られたタイミングで、今回は縁あって当店にご依頼を頂きました。オーナー様、黄ばみの除去は勿論ですがヘッドライトに細かい傷の様な無数のクラックが気になるとの事でご相談を頂きました。

ヘッドライトリペア前のライト点灯時 ↓

レガシィのヘッドライトリペア前のライト点灯時

ヘッドライト磨き(簡易施工)を繰り返す事で、黄ばみの除去は出来ても一時的にキレイになったに過ぎず、早いサイクルでの黄変の再発の可能性が高くなります。磨いて新車時のハードコート層が剥離されてしまうと、ガラスコート等を塗布しても紫外線からの保護効果が低く素材自体にダメージが徐々に入ってしまう事に・・・ ( ゚Д゚)

ヘッドライト磨き後にコート剤を塗布

クラック等は気にならない、車検に合格出来ればOK。などの場合には簡易施工を繰り返す施工方法でも大丈夫ですが、仕上り・耐久性の向上を目的としてリペアをする場合には、紫外線から保護能力の高いコート剤がお勧めです。今回は、リペア後にUVコートのご依頼です。

ヘッドライトリペア後、内部の汚れは残ります。

施工後、内部に汚れ等が有る場合には残ります。

レガシィのヘッドライトリペア後
スバルレガシィ ヘッドライト磨き後

ヘッドライトリペアの仕上りを左右するのは下地処理。

レガシィのヘッドライトリペア後のライト点灯時

ヘッドライトリペア後のライト点灯時もキレイになりました。早いサイクルでの黄ばみに再発等でお悩みでしたらお気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA