埼玉県さいたま市より、フォルクスワーゲンゴルフ7にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。
ご来店有難う御座います。(^^♪
ヘッドライトの黄ばみが見られ、全体が曇っている状態でした。輸入車のヘッドライトの黄変は劣化が進行している証拠。
黄ばみの他にも輸入車に多く見られるクラック・ひび割れの症状。
内部もハッキリと見えなくなっております。
ここまで劣化が進行すると、見映えも悪くなってしまいます。
ヘッドライトリペア前のライト点灯時 ↓
ライト点灯時も暗く、車検時に光量不足となってしまう可能性が高い状態ですね。(;´Д`)
レンズ内部の汚れ・曇り等が無ければ、リペアで表面処理する事で透明度は回復し光量不足も解消出来る可能性が高くなります。
今回は、UVコートのご依頼となりますので下地処理後にコート剤を塗布する事で透明度を向上させます。
透明度は回復、見映えも改善されましたね。(^_^)v
新品交換は高額となりますので、リペアと言う選択肢も視野にご検討下さい。
ヘッドライトリペア後のライト点灯時 ↓
これで光量不足も解消され車検も大丈夫ですね。(^_-)-☆
当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>