劣化が進行する前のリペアがお勧めです。フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

埼玉県戸田市より、フォルクスワーゲン ゴルフ7 ヴァリアントにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

VWゴルフ7 ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ゴルフ7 ヘッドライトの劣化

ご来店時の状態。そこまで酷い状態でも無さそうですね。

ゴルフ7 ヘッドライトクラック・ひび割れ

近付くとヘッドライトの異変に気付きます。

ヘッドライトに細かい傷の様な物が・・・
ゴルフ7 定番のヘッドライトのクラック

ゴルフ7定番の劣化症状(輸入車全般ですね)のクラック・ひび割れ。この症状は、通常時ですと気付かない事も御座いまして、夜間ライトを点灯した時にハッキリと確認出来る事も多いです。

ライト点灯時 ↓

ゴルフ7 ヘッドライト磨き前のライト点灯時に見えるクラック
ゴルフ7 ヘッドライトクラック除去前

ここまで進行すると、乱反射の原因となり光量不足となってしまう可能性が高くなります。(見映えもわるくなってしまいますし・・・)早めの対処がお勧めです。

リペア後にプロテクションフィルムのご依頼を頂きました。飛び石対策にも有効な保護方法となりますのでお勧めです。

ゴルフ7 ヘッドライトクラック・ひび割れ除去後
ゴルフ7 ヘッドライトリペア後
ヘッドライト磨きは、劣化層を極力除去する事が重要です。

劣化層を極力除去する事でヘッドライト本来の透明度を回復させる事が出来ます。

ヘッドライトリペア後のライト点灯時 ↓

VWゴルフ ヘッドライトリペア後にプロテクションフィルム施工
輸入車のヘッドライト磨きは実績ある専門店にご相談下さい。

輸入車のヘッドライト磨きは、実績ある専門店にご相談してみて下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA