ヘッドライトの黄ばみ、クラック除去 レクサス IS350

東京都内より、レクサス IS350にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。

レクサスIS350 ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

レクサスIS350 ヘッドライトの黄ばみ

ご依頼を頂くヘッドライトの劣化にも様々な症状が御座います。新車時から初めての施工、以前にヘッドライト磨きを施工されているケースなど。

ヘッドライト磨きから黄ばみの再発

今回のケースは、以前他店様にてヘッドライト磨きを施工されて黄ばみの再発が見られてご依頼を頂きました。

レクサスIS350 ヘッドライトの黄ばみ除去

ヘッドライト全体に黄ばみの発生が見られました。劣化の症状から簡易的なガラスコーティング等を施工されたと思われますが、簡易施工の一番のデメリットは一時的にキレイになっても紫外線からの保護効果が低く徐々に素材自体にダメージを蓄積してしまう事。

簡易的なヘッドライト磨きを繰り返す事で素材自体にクラックが発生してしまう可能性が。

素材自体に入ってしまったクラック。

ヘッドライトクラックは紫外線の影響を受け易い上部に集中しております。

クラックは、紫外線の影響を受け易い上部に集中しております。(;’∀’)

簡易施工のメリットは、リーズナブルに透明度を回復出来る事。その殆どがガラスコーティングとなりハードコート等に比べ紫外線からの耐久性に劣ります。車検に合格出来ればOKなどの場合には有効な方法となるケースも多く小まめに繰り返し施工する事で綺麗を維持する事となります。ただ素材自体のダメージの蓄積は避けることが難しく徐々に劣化が進行してしまいます。

レクサスIS ヘッドライトリペア後

ヘッドライトリペア後にプロテクションフィルム施工後 ↑

素材自体のダメージ(クラック等)を除去する事で、見映え・コーティング剤の耐久性を向上させる事が出来ます。素材自体のダメージ(クラック等)を除去する場合には、再劣化を最小限に抑える為にも保護性能に優れたコート剤・プロテクションフィルムの施工がお勧めとなります。

レクサスIS ヘッドライトリペア後にプロテクションフィルム施工

黄ばみも無く透明度も向上しました。

ヘッドライトプロテクションフィルムで紫外線から保護。

屋外保管、高速道路走行が多いオーナー様にもお勧めの保護方法となります。

ライトの黄ばみが無くなる事で見映えも確実の向上します。

ヘッドライトがキレイになると、お車のイメージも変わります。(^_-)-☆

レクサスIS ヘッドライト磨き後にプロテクションフィルム施工でヘッドライトを長期間保護。

オーナー様にもお喜び頂けました。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA