ヘッドライト磨きで逆効果⁈ フォルクスワーゲン ポロ

埼玉県富士見市より、フォルクスワーゲン ポロにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。以前(2020年8月)にヘッドライトリペアのご依頼を頂いております当店のリピーター様となります。

VWポロ ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

前回施工から約4年経過している状況となりますが、今回お問い合わせ時にヘッドライトを磨いて貰ったのだけれど・・・作業前より酷くなってしまったとの事でご相談を頂きました。

ヘッドライト磨きをしたけど・・・

磨いた事で透明度は比較的高い様です。

ヘッドライトの磨き傷が残っている状態でコーティングを施工しても効果は半減・・・

磨いた事によって出来た磨き傷ですね。(;’∀’)

ヘッドライトの磨きで出来てしまった傷

ライト点灯時には、更に目立つ様に。この様な傷があちこちに出来ておりました。

そこで、ヘッドライト磨きのリカバリーのご依頼となりました。

フォルクスワーゲンポロ ヘッドライトリペア後にコート剤を塗布

前回は、下地を確りした上でのコーティング施工、今回はUVコートのご依頼を頂きました。

ヘッドライト磨きで出来た傷は全て除去

磨き傷は全て除去。

ヘッドライトリペアは下地で仕上り、耐久性も決まります。

ヘッドライトリペアは下地処理が極めて重要な要素となります。

フォルクスワーゲンポロ ヘッドライト磨きのリカバリー

リカバリー完了です。(^_-)-☆

磨いただけ、磨いて簡易的なコーティングを施工しただけでは、あっという間に劣化が再発します。長期間キレイな状態をキープしたい。など、お気軽にご相談下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA