黄ばみ・クラックが強くでますね。レクサス SC430

埼玉県さいたま市より、レクサスSC430にお乗りのお客様からヘッドライトリぺのご依頼になります。先日、ヘッドライトの劣化にお悩みとの事でご相談を頂きました。

レクサスSC430 ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

ご来店時のヘッドライトの状態は、、、

レクサスSC430 ヘッドライトの黄ばみ

定番の黄ばみ。

レクサスSC ヘッドライトの黄ばみ除去

結構重度の黄ばみですね・・・(^^;)

レクサスSC430 ヘッドライトクラック

クラックも入っております。

レクサスSCのご依頼も沢山頂いておりますが、ほぼ全車この様に重度の黄ばみ・クラックの症状ですね。(^-^; 国産車に多く見られる劣化の症状となります。

ヘッドライトリペアで、割れは除去出来ません。

1カ所、素材に割れ確認出来ました~ ( ゚Д゚) これは、除去が不可となります。

レクサスSC リペア前のライト点灯時のクラック

リペア前のライト点灯時。

レクサスSC430 ヘッドライト磨きで黄ばみを除去

黄ばみを何とかして欲しい・・・とのご要望でした。

今回、リペア後の保護方法として素材自体にかなり深い割れが確認出来た事を考慮して厚みの有るプロテクションフィルムの施工となりました。(塗布するタイプのコート剤では割れに浸透してしまう可能性、更に割れが広がってしまう可能性が御座いましたので・・・)

レクサスSC ヘッドライトリペア後

内部の汚れ、結露跡等は残りましたが、透明度は回復致しました~

リペア後は黄ばみの無い透明度の高いヘッドライトになります。

見映えは劇的に変化しましたね。(^_-)-☆

ヘッドライトリペア後の透明度は抜群です。

黄ばみ・クラックは無くなり透明度は抜群に高いです。

ヘッドライトがキレイになると、車全体の印象が変わります。

お車のイメージが変わりましたね。

劣化層を除去する事で透明度・耐久性にも違いが出ます。大切なのは、コート剤では無く下地処理と言う事ですね。(‘◇’)ゞ

国産車のヘッドライトクラック除去は、実績あるヘッドライトリペア専門店にご相談してみて下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA