ヘッドライトが曇って見える原因 VW パサート

東京都三鷹市より、フォルクスワーゲン パサート セダンにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。先日、ヘッドライトの劣化にお困りのご様子で当店にご相談を頂きました。

VWパサート ヘッドライト磨き

ご来店有難う御座います。(^^♪

早速、ヘッドライトの現状を、、、

VWパサートセダン ヘッドライトの黄ばみ

メールにてお問い合わせを頂きまして、ヘッドライトが曇っている様で何とかしたいとの事でした。前回の車検時に工場様にて表面の研磨をして貰って何とか車検には合格出来た様です。やはり、早いサイクルでのヘッドライトの黄ばみの再発にお困りの様で・・・

VWパサート ヘッドライトの黄ばみの再発

ヘッドライト全体に黄ばみの発生

VWパサート ヘッドライト磨きは効果が無い・・・

輸入車のヘッドライトの劣化は、国産車の様に表面を簡単に削って磨いただけでは殆ど効果が見られない事が多く、確りとした下地処理が必要となります。

VWパサート ヘッドライトのクラック・ひび割れ

国産車、輸入車共に黄ばみに関しましては比較的簡単に除去が可能な事が多いのですが、今回のパサートのヘッドライトが曇っている様に見える原因は黄ばみだけでは無く、クラック・ひび割れが一番の原因となり、表面を研磨して黄ばみを除去しても曇りは解消できず根本的な解決とはなりません。

VWパサート ヘッドライト点灯時に見えるクラック、ひび割れ除去

ライト点灯時の状態。クラック・ひび割れを除去する事が大切です。

パサート ヘッドライトリペア後

大切なのは、下地処理。劣化層を極力除去する事で本来の透明度を得る事が出来ます。

フォルクスワーゲン パサート ヘッドライトクラック・ひび割れ除去後

光量不足の原因だったクラック・ひび割れは全て除去。(^_-)-☆

ヘッドライト磨き後のライト点灯時

リペア後のライト点灯時。

輸入車のヘッドライトクラック・ひび割れは、実績あるヘッドライトリペア専門店へご相談してみて下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA