埼玉県飯能市より、R53 ミニ クーパーSにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。先日、ヘッドライトの劣化にお悩みのご様子で当店にご相談を頂きました。
ヘッドライトの劣化の症状も、メーカー・年式等によって違いが出ます。黄ばみの発生するもの、表面がカサカサするもの、ひび割れが発生するものなど・・・
今回のミニのヘッドライトは、全体に黄ばみ発生
ライト点灯時に見えるクラック
どちらかと言うと、国産車に近い様な劣化の症状ですね。既に新車時のコート層は保護能力を失ってしまっておりますので、全て剥離後に新たなコート層を形成して行きます。
今回は、UVコートの施工となります。
紫外線からヘッドライトを保護する為には、コート剤に膜厚が必要となります。
下地処理後にコート剤を塗布して専用ランプで硬化させます。
リペア後のライト点灯時
劣化層を極力除去する事で、仕上り・耐久性も向上致します。
輸入車のヘッドライトの劣化にお悩みでしたらお気軽にご相談下さい。
当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>