ヘッドライトの黄ばみ、クラック除去 トヨタ アルファード

埼玉県戸田市より、トヨタ20アルファードにお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。先日、ヘッドライトの黄ばみにお悩みのご様子で当店にご相談を頂きました。

20アルファード ヘッドライト磨き
ご来店時のヘッドライトの状態
アルファード ヘッドライトの黄ばみ
角度によって黄ばんでいるのが良く分かります。( ;∀;)
アルファード ヘッドライトの劣化
以前、磨いて貰った事も有るようですが、、、

国産車に多く見られるヘッドライトの黄ばみの発生が見られました。新車時のコート層も保護能力を失って素材にもダメージが入ってしまっている状態となります。

アルファードのヘッドライト磨き前
この状態となってしまうと透明度も低下してしまいますね、、、
20アルファード ヘッドライトクラック
素材のダメージ(クラック)も確認出来ます。

新車時のコート層が保護能力を失う事で、素材自体(ポリカーボネート)にダメージが蓄積されてクラックが入ってしまう事となり、ライトを点灯する事でクラック・ひび割れは良く見える様になりますね。素材のダメージを残してコーティング剤を塗布しても本来の保護性能を発揮する事が出来ず、早いサイクルで黄ばみ等の再発を繰り返す事になってしまいます。

ヘッドライトコート剤の塗布後の乾燥
ヘッドライトコート剤の強制乾燥
アルファード ヘッドライトクラック除去
ヘッドライトクラックの除去

確りとした下地処理によって、ヘッドライトクラックは殆どが除去可能となります。素材のダメージを除去する事で、見映え・光量の向上は勿論ですがコート剤の耐久性も確実に向上致します。

ヘッドライトの黄ばみ除去 アルファード
黄ばみも全て除去
アルファード ヘッドライト磨き後
見た目のイメージも変わりますね。

国産車のヘッドライトの黄ばみ、素材に入ってしまったクラックは、確りとした下地処理によってキレイに除去可能となります。劣化が進行して除去が困難となってしまう前にヘッドライトリペア専門店にご相談してみて下さい。

当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA